メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓無人偵察機 非武装地帯上空を飛行

Write: 2015-09-02 13:42:15Update: 2015-09-02 15:54:48

北韓無人偵察機 非武装地帯上空を飛行

非武装地帯の韓国側で発生した地雷爆発事件をきっかけに一触即発の緊張状態が続いていた先月末、北韓の無人偵察機が南北軍事境界線の上空を飛行していたことがわかりました。
韓国の軍関係者が2日明らかにしたものです。
それによりますと、板門店で南北高官級会談が開かれた先月22日前後の2~3日間、北韓の無人偵察機が非武装地帯の上空を飛行したあと北韓へ引き返したということです。
とくに高官級会談が始まった22日午後には軍事境界線を南下し、韓国軍の見張り所にまで近づいてきたのを、韓国軍が低高度探知レーダーで捕らえ空軍戦闘機を出撃させましたが、攻撃は行わなかったということです。
北韓軍の無人偵察機が軍事境界線を南下し、韓国軍の見張り所上空を飛行したのは異例のことです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >