メニューへ 本文へ
Go Top

社会

ソウル大学総学生会長 性的少数者が当選

Write: 2015-11-20 11:02:56Update: 2015-11-20 15:01:37

ソウル大学総学生会長 性的少数者が当選

ソウル大学で19日、第58代総学生会長を選出する投票が行われ、韓国では初めて、性的少数者が総学生会長に選ばれました。
当選したのは、単独立候補したキム・ボミさんで、投票率は53%、賛成87%、反対11%の圧倒的賛成多数で選ばれました。
キム・ボミさんが選挙戦でかかげたスローガンは「多様性に向けたひとつの動き」で、今月5日、校内で行った演説で、「ソウル大学が、学生一人ひとりが自身の姿を受け入れ、堂々と生きていく空間になることを願う。その気持ちで、自分がレズビアンであることをこの場で話したい」と、性的少数者であることをカミングアウトし、話題を呼んでいます。
キム・ボミさんは、総学生会選挙に関する校内の規定にもとづき、3日間の猶予期間を経て当選が確定し、来月1日に就任します。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >