メニューへ 本文へ
Go Top

国際

転落死の谷口けいさん 韓国紙も暖かく報道

Write: 2015-12-26 12:37:14Update: 2015-12-26 12:37:14

登山界のアカデミー賞とされるピオレドール賞を、女性として世界で初めて受賞した日本の登山家の谷口けいさん(43)が、北海道の大雪山系の黒岳を登山中に転落死したことについて、韓国メディアも詳しく報道しています。
日刊紙「朝鮮日報」は26日付けの新聞で、谷口けいさんの業績とともに韓国との暖かいエピソードを紹介しています。
谷口けいさんは、「一期一会」の座右の銘をもち、山で出会った人々との絆を人一倍大切にしていました。谷口けいさんは、韓国人登山家のキム・ヒョンイルさんが2011年にヒマラヤ登頂中、墜落死した翌年、墓参りのため韓国に足を運びました。
そして谷口けいさんは、「母親より一週間だけでも長生きしたい」と口癖のようにつぶやいていたというキム・ヒョンイルさんの親思いに感銘を受け、ヒョンイルさんの母に会った際、『娘になりたい』と申し出たということです。また他の韓国メディアも、谷口けいさんが、山を保護するため少人数で酸素ボンベや固定ロープを使わず、 シェルパなど他人のサポートも受けずに最低限の道具で登山するアルパインスタイルを貫いた世界的な登山家だと紹介しています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >