メニューへ 本文へ
Go Top

社会

「韓日中地方政府交流会」 来年の開催地は蔚山

Write: 2016-02-19 10:40:48Update: 2016-02-19 11:18:48

韓国、日本、中国の3か国間で毎年開かれる「韓日中地方政府交流会」の来年の開催地が、韓国南東部の蔚山(ウルサン)市に決まりました。
「韓日中地方政府交流会」は、韓国、日本、中国の地方政府の相互発展と友好増進に向けて3か国が持ち回りで毎年開催しているもので、各国の地方自治団体の長や公務員など合わせて400人余りが参加します。
去年は中国・浙江省義烏市で開かれ、今年は岡山で開催されます。
蔚山での開催が決まった来年の交流会は、来年7月に「世界の中心に向かう韓日中の地方政府の役割と相互協力」をテーマに4日間開かれる予定で、基調講演、事例発表、討論会、交流会、文化・産業視察などが行われます。
来年の交流会の開催をめぐっては、蔚山市と大田市が名乗りを上げていたことから、全国市・道知事協議会は、両市からの誘致提案書を審査し、蔚山市を開催地として選定したものです。
蔚山市は、韓国の経済・産業を代表する産業都市であることや、多様な国際イベントや会議を開催した経験があること、宿泊・交通などの施設が整っていることなどが評価されたものとみられています。
蔚山市の関係者は、「交流会が蔚山の存在感をさらに高める契機になるよう、徹底的に準備したい」と語りました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >