メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓 「安保理の制裁は自主権への挑戦」

Write: 2016-03-01 12:14:56Update: 2016-03-01 15:07:24

北韓 「安保理の制裁は自主権への挑戦」

北韓が国連安保理の北韓制裁に向けた動きについて、自主権への挑戦だと反発し、対応措置が必要だという初の公式反応を示しました。
北韓の国営通信社である朝鮮中央通信は29日の論評で、「アメリカが自国の衛星打ち上げは合法で北韓の打ち上げは違法だという二重の基準で制裁を推進していることは自主権への侵害であり、挑戦だ」と主張しました。
また、合理的な権利を奪おうとする場合、対応措置を取らざるを得ないと強調しました。
また、在日朝鮮人総連合会の機関誌「朝鮮新報」は、中国とアメリカが北韓問題を利用して取り引きをしていると反発していますが、経済開発と核開発という「核の並進路線」や核実験の正当性を主張する内容は含まれておらず、異例との評価が出ています。
これは国連決議案の表決がまだ行われていない状況で、草案の検討などを理由に時間稼ぎをしているロシアを意識したものだと分析されています。
また、北韓はことし1月に抑留したアメリカ人大学生のオットー・ウォームビア氏が犯行を認める内容の記者会見を公開しており、「人質外交」を本格化していると分析が出ています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >