メニューへ 本文へ
Go Top

各地で3.1節記念行事

Write: 2003-03-01 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

ソウルをはじめ全国各地では、1 日、第84回の「3.1節」を祝う多彩な記念行事が繰り広げられました。ソウル鐘路区にある普信閣では独立万歳を叫び命を失った先祖の自主独立精神を称えるとともに、民族統一を祈願するため、李明博ソウル市長と、3.1独立運動で亡くなった人の遺族が集まって正午に33回鐘をつき、鐘の音があたりに鳴り響きました。また近くのタプコル公園や宗廟公園では、20万人の市民が参加する3.1独立万歳運動の再現行事が行われました。一方、忠清南道天安市ビョンチョン面では、28日夜、84年前、独立万歳運動が最初に行われたことを記念して1500人がかがり火を掲げて市内を行進し、3.1運動のシンボル、16歳の若さで亡くなった地元出身の梨花女学生、柳カンスン烈士を称えました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >