メニューへ 本文へ
Go Top

社会

飲酒運転の処罰強化 自動車没収も

Write: 2016-04-25 14:59:26Update: 2016-04-25 14:59:26

飲酒運転の処罰強化 自動車没収も

25日から常習的な飲酒運転者に対する処罰が強化されます。
検察と警察が24日に発表した飲酒運転者厳正処罰のための基準によりますと、免許取消に当たる飲酒運転で摘発された場合、原則的に身柄を拘束した状態で取調べを進め、特定犯罪加重処罰法の危険運転致死傷罪で起訴します。
また、過去に飲酒運転で摘発されたことがある人が再び飲酒運転をして死亡事故を起こした場合、または、5年間に5回以上飲酒運転で摘発された人は、所有している自動車を没収します。
さらに、飲酒の事実を知りながら同乗した人についても刑法を適用し、幇助犯として処罰します。
検察の関係者は、飲酒運転は重大な犯罪だとして、飲酒運転者だけでなく、同乗者についても厳重に対応していきたいとしました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >