メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓が29日に最高人民会議 金正恩体制の完成か

Write: 2016-06-09 11:46:48Update: 2016-06-09 11:46:48

北韓が29日に最高人民会議 金正恩体制の完成か

北韓が29日に平壌(ピョンヤン)で、国会にあたる最高人民会議第13期の第4回会議を開催すると朝鮮中央通信が9日伝えました。
それによりますと、最高人民会議の常任委員会は7日、最高人民会議の招集決定を発表しており、出席する代議員の登録は27、28の両日に行われるということです。
前回の第3回会議は、去年4月9日に開催されています。
第4回会議では、国防委員会などの組織改編や、外務省をはじめとする人事、国家経済発展5か年戦略に対する行政面での対応について議論するものとみられています。
先月開かれた36年ぶりの党大会で、金正恩(キム・ジョンウン)氏が党委員長に就いていることから、今回の最高人民会議で、本格的な金正恩体制を確立するとの観測が出ています。
韓国政府と北韓専門家は、金正恩委員長の「国防委員会第1委員長」という肩書きが変わるかどうかに注目しています。
金正恩委員長は、2012年4月の党代表者会で第1書記となり、その直後に開かれた最高人民会議で国防委員会第1委員長という新設の職責に就いた前例があります。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >