メニューへ 本文へ
Go Top

社会

高齢者虐待 70%が家族による虐待

Write: 2016-06-15 10:19:19Update: 2016-06-15 10:19:19

高齢者虐待 70%が家族による虐待

高齢者に対する虐待が年々増えているなか、虐待の70%は、家族によって行われていることがわかりました。
保健福祉部が14日、発表したところによりますと、去年、高齢者に対する虐待の通報や届出の件数は、1万1900件あまりで、おととしに比べておよそ13%増えたということです。
このうち、司法機関などによって虐待と判明した件数は、3800件あまりで、おととしに比べて8%増えました。
加害者は、息子が36%でもっとも多く、続いて配偶者、娘、嫁の順で、家族による虐待が全体の70%に上りました。
虐待の類型は、心理的虐待がもっとも多く、続いて身体的虐待、介護・世話の放棄や放任の順でした。
保健福祉部は、高齢者に対する虐待の防止や虐待を受けた高齢者への保護政策をさらに強化すると説明しています。
その一環として、虐待の加害者に対する処罰の強化などが盛り込まれた改正高齢者福祉法が、ことし12月30日から施行されることになります。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >