韓国の小中高校で行われている教育の質や量に対し、「普通か普通以下だ」と思う人が、全体の87.9%に上ることがわかりました。
韓国教育開発院が、全国の成人男女2000人を対象に、インターネット上で行ったアンケート調査によりますと、韓国の小中高校で行われている教育の水準に対し、「いいと思う」と答えた人は全体の12.1%でした。
それに対し、「普通だと思う」と答えた人は45.2%、「良くないと思う」と答えた人は42.7%でした。
また、子どもの教育が成功したかどうかを決める基準としては、「子どもが将来、いい職場に就職できること」と答えた人がもっとも多かったということです。
韓国教育開発院は、教育関連の政策に国民の意見を反映させるため、11年前から毎年アンケート調査を行っています。