メニューへ 本文へ
Go Top

社会

韓国人の10人に9人がインターネット利用

Write: 2017-01-31 10:33:38Update: 2017-01-31 10:33:38

韓国人の10人に9人がインターネット利用

韓国人の10人に9人がインターネットを利用していることがわかりました。
未来創造科学部が3歳以上の男女6万1238人を対象に「2016年インターネット利用実態調査」を行って、30日、結果を発表しました。
それによりますと、去年のインターネットの利用者数は、4364万人で、総人口に占める割合は、88.3%で、おととしに比べて3.2ポイント増えたということです。
平均利用時間は、週 14.3時間で、おととしに比べて0.6時間長くなりました。利用頻度は、週1回以上が98.9%でした。
年齢別には、10代と20代がいずれも100%、30代が99.8%、40代が 99.4%、50代が94.9%で、60歳以上も51.4%に上りました。
なかでも60代の利用率はおととしに比べて14.9ポイント、70歳以上は8ポイント増えました。
これは、無料通話・無料メールアプリケーションの「カカオトーク」などの利用によるものとみられます。
またスマートフォンの世帯あたりの普及率は、2014年に84.1%だったものが、去年88.5%と上昇したのに対して、PCの普及率は、2014年78%から去年75.3%と下がっていて、インターネット接続機器は、PCからスマートフォンに移っていることがわかりました。
一方、韓国はインターネットの世帯普及率が99.2%と、国際電気通信連合(ITU)加盟175か国のうち1位となっています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >