メニューへ 本文へ
Go Top

社会

各地で三一節の行事

Write: 2017-03-01 14:36:43Update: 2017-03-01 14:36:43

各地で三一節の行事

3月1日は98回目の独立運動記念日、「三一節」、各地でさまざまな行事が行われました。
ソウル都心の世宗(セジョン)文化会館では、政府主催の三一節記念式典が開かれ、これに出席した大統領職務代行の黄教安(ファン・ギョアン)国務総理は、「韓日関係の発展のためには正しい歴史認識と歴史問題への断固たる対応が必要だ」と述べました。
行政自治部によりますと、1日、全国で190の記念行事が行われ、およそ20万人が参加したということです。
ソウル鐘路区では、普信閣の鐘を打ち鳴らす儀式が行われたほか、「万歳の日、まちなか祭り」が行われ、参加者は韓国の国旗「太極旗(テグッキ)を掲げて街中を行進しました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >