メニューへ 本文へ
Go Top

社会

女性家族部 慰安婦博物館設立へ

Write: 2017-07-10 15:04:02Update: 2017-07-10 15:04:02

女性家族部 慰安婦博物館設立へ

10日に就任した女性家族部の鄭鉉栢(チョン・ヒョンベク)長官は、京畿道広州市にある慰安婦被害者の施設「ナヌムの家」を訪れ、慰安婦と関連した博物館を設立したいと語りました。
鄭鉉栢長官は、「戦争がもたらした人権侵害を記憶するために慰安婦に関連した博物館を設立したい」としたうえで、「ナヌムの家にも展示館があるが、よりアクセスが容易なソウルに博物館を設立する方向で検討する」としました。
また、日本軍慰安婦と関連した記録をユネスコの記憶遺産に登録する方向で取り組んでいきたいと語りました。
鄭鉉栢長官は、2015年末の慰安婦問題に関する韓日間の合意については、「日本との間で新たな形で協議を進める」として、両国間の合意で誕生した「和解・癒やし財団」についても、「原点から見直す」との考えを明らかにしました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >