ソウル市は、9月3日に 光化門(クァンファムン)広場一帯の光化門丁字路から世宗大路十字路までの区間で車の通行を制限し、歩行者天国にすると、31日に発表しました。
それによりますと、世宗文化会館の前の道路は、9月3日、色々な地域の祭りを一か所で楽しめる「地域祭り通り」になり、アメリカ大使館前の道路は、韓国の穀物をテーマにした市場「都農相生市場」になるということです。
地域の祭りとしては、安東(アンドン)国際仮面舞フェスティバル、利川(イチョン)米文化祭り、江陵(カンヌン)コーヒーフェスティバルなどを紹介するイベントが設けられ、「都農相生市場」では、全国8つの道で採れた米や米で作ったクッキー、国産小麦粉などを販売します。
また、午前11時30分にはロッテワールドのパレードも行われるということです。
この日、世宗大路を通る33本のバス路線は迂回します。
詳しい交通情報は、120タサンコールセンターや、交通情報センターのホームページ(topis.seoul.go.kr)、モバイルアプリ(m.topis.seoul.go.kr)などで確認できます。