社会
「韓日市民100人未来対話」 9日から済州で開催
Write: 2017-11-03 11:17:02 / Update: 2017-11-03 11:17:02
韓国国際交流財団が、2日、ソウル大学日本研究所と東京大学韓国学研究センターと共同で、今月の9日から11日まで、済州島の西帰浦(ソグィポ )市で「韓日市民100人未来対話」と開催すると発表しました。
今回は「共同の危機と機会:韓日の協力と対応」というテーマで、両国の経済・文化の専門家や、学者、NGO関係者や一般市民が参加するということです。
財団の関係者はこれについて「最近緊張している北東アジアの情勢の中で、両国が直面した共通した懸案問題の解決に向けて、市民社会が意見交換をする場である。参加者の7割は一般市民で、未来志向的で互恵的な韓日関係のために率直な意見交換ができると期待している」と説明しています。
参加者は、人的交流と文化協力、科学技術協力、人口問題と社会福祉協力、草の根協力の4つのセッションに別れ、意見交換を行う予定です。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-08-13
聞かせて!あなたの韓国ライフ
2025-07-31
韓国WHO‘SWHO
2025-08-04