メニューへ 本文へ
Go Top

社会

浦項の地震 62人が負傷、1500人あまりが避難

Write: 2017-11-16 15:26:00Update: 2017-11-16 15:36:18

浦項の地震 62人が負傷、1500人あまりが避難

慶尚北道(キョンサンブクド)浦項(ポハン)市で起きたマグニチュード5.4の地震で、これまでに60人あまりがけがをし、1500人あまりが避難所に避難していることがわかりました。
行政案全部の中央災害安全対策本部が16日、被害状況を発表したところによりますと、今回の地震による負傷者は16日午前11時の時点で、62人と集計されたということです。
このうち11人は、入院して治療を受けているということです。
また、避難所に避難している人は、1536人に上るといて、住宅被害は、1200棟あまりで、ほとんどが屋根の破損でした。
車両の被害は38台で、学校の建物のき裂30件を含む公共施設の被害も多数ありました。
また、文化財の被害は17件でした。
金東兗(キム・ドンヨン)経済副総理は、浦項の被害状況を確認したあと、「特別災害地域への指定を検討する。必要であれば、予備費も支援する」と明らかにしました。
また、李洛淵(イ・ナギョン)国務総理は関係閣僚会議を開き、地震への対応状況や今後の計画について議論しました。
政府は、被災地の速やかな復旧のため、災害安全特別交付税の執行を検討する一方、被災者への地方税の減免など支援策を講じる方針です。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >