メニューへ 本文へ
Go Top

社会

修学能力試験延期 予備校では特需

Write: 2017-11-17 14:05:22Update: 2017-11-17 14:16:18

修学能力試験延期 予備校では特需

16日に全国で一斉に行われる予定だった、日本の大学入試センター試験にあたる大学修学能力試験が、15日に慶尚北道(キョンサンブクド)浦項(ポハン)市で発生したマグニチュード5.4の地震により、急遽1週間延期され、受験生の間で動揺が広がっています。
受験生の中には、試験勉強最後の日だと思って捨てた本をまた拾ってきたり、問題集を新たに買ったりする人もいます。
一方、予備校や塾では、特需に沸いています。
延期が発表されるやいなや、保護者から「復習のための講義をしてほしい」という電話が殺到し、講師たちが徹夜で会議をして特別講義の日程を組んでいるところもあります。
一方で、旅行会社や病院、飲食店では予約キャンセルが相次いでいます。
大手旅行代理店「ハナツアー」によると、17日から30日までで、1999年生まれの今の高校3年生が含まれている予約は、全国でおよそ500件で、これらの予約についてキャンセルまたは延期の問い合わせが殺到しているということです。
各旅行代理店では修学能力試験を理由に旅行をキャンセルする場合は違約金を免除するなどの対策を立てているということです。
また、大学入学前に容姿を整えておこうと、11月中旬に整形手術の予定を入れている受験生が多くなっていますが、美容整形外科の予約も、延期の要請が相次いでいるということです。
このほか、修学能力試験を受けるために休暇をとった兵士たちは、休暇を申請し直しています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >