メニューへ 本文へ
Go Top

社会

1月の死亡者 寒波で過去最多

Write: 2018-03-29 10:05:12Update: 2018-03-29 10:05:12

1月の死亡者 寒波で過去最多

厳しい寒さが続いたことから、ことし1月の死亡者数が3万人を超え、これまででもっとも多かったことがわかりました。
統計庁が28日、発表した「1月の人口動向」によりますと、1月の死者数は、去年の同じ月に比べて22%増えて、およそ3万1600人だったということです。
月別の死者数が3万人を超えたのは、統計をとり始めて以来、初めてです。
統計庁の関係者は、「1月の平均気温が氷点下2度と、寒さが厳しかったため、高齢者の死亡が急激に増えたとみられる」と話しています。
一方、1月の出生数は、去年の同じ月に比べて8%減少しておよそ3万2100人でした。
1月の出生数としては、これまででもっとも少ないものです。
出生数から死亡数を差し引いた1月の人口の自然増加数は、およそ500人にとどまりました。
去年12月には、自然増加数が初めてマイナスとなり、人口の自然減少が始まったと懸念されていました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >