メニューへ 本文へ
Go Top

国鉄 ストでまひ3日目

Write: 2003-06-30 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

国鉄の労働組合である全国鉄道労働組合のストライキが続き、全国の鉄道輸送が大きく混乱しています。全国鉄道労働組合は、鉄道構造改革法案に反対して、28日土曜日の始発からストライキを続けています。このため、週明けで月末の30日朝、首都圏では通勤客が一部運転されている電車に乗り切れず、道路もマイカーがあふれて大混乱となりました。また特急セマウル号など長距離列車は、普段の30%程度しか運転されていないため、長距離客は飛行機や高速バスへの乗り換えを余儀なくされています。さらに貨物列車は12%しか運転されていないため、特にセメントの供給が遅れ、一部の生コン工場に影響が出始めています。政府は29日、日曜日の夜10時までに業務に復帰しない組合員に対しては、解雇など厳しく処分すると組合側に通告しいていましたが、8,000人あまりの組合員が業務に復帰しなかったため、30日、これらの組合員を解雇や停職などにする処分手続きを始めました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >