メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓、8日の建軍節 大規模な行事は開催せず

Write: 2020-02-10 10:59:46

北韓、8日の建軍節 大規模な行事は開催せず

北韓は8日、朝鮮人民軍創建72年の記念日である「建軍節」を迎えましたが、軍事パレードや大規模な行事は開催されなかったことが分かりました。
朝鮮労働党機関紙「労働新聞」など北韓メディアは、8日に「建軍節」を迎え、人民軍や労働者、住民たちが全国各地にある金日成主席と金正日委員長の銅像に献花し、建軍節を祝ったと短く報じました。
北韓が、建軍節を迎え軍事パレードを行う可能性があるとの見方も出されていましたが、現時点までの報道によりますと、開催されなかったもようです。
北韓が、大規模な軍事パレードを行わなかった背景としては、5年または10年の節目の年ではないうえ、新型コロナウイルスの感染への懸念などが挙げられています。
一方、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長は、2012年に政権を握ってから一度も欠かさずに建軍節の前後には、軍と関連した活動を行ってきましたが、ことしは姿を現しませんでした。
これについて、現在、米朝対話が膠着状態にあるため、アメリカを刺激する行動は控え、アメリカ国内の政治状況などを見守ったうえで戦略を練るためとする見方が出ています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >