メニューへ 本文へ
Go Top

国際ハッキング大会で韓国は9つのサイトが被害

Write: 2003-07-07 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

個人や団体のホームページに入って、文字化けを起こさせたり、機能をまひさせる技能を競う国際ハッキング大会が6日、アメリカを中心とした全世界のネット上で行われ、韓国の個人ホームページなど9つがハッキングされましたが、大企業や官庁、学校のホームページには被害がありませんでした。このハッキング大会はハッキングをする人たちがネット上で、どれ位のホームページをハッキングできたかを競うもので、韓国の情報通信部では4日からインターネット・ハッキング注意報を出していました。6日、韓国では個人ホームページなど9つのサイトがハッキングされましたが、いずれも個人のホームページや小さなIT企業のホームページで、大企業や政府機関、学校などのホームページには被害がありませんでした。また世界的にも保安の弱い小規模のホームページがハッキングされただけで、ヤフーなどの有名サイトの被害はありませんでした。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >