メニューへ 本文へ
Go Top

社会

教育部 13日から高校3年生から段階的に登校へ

Write: 2020-05-04 17:35:56Update: 2020-05-12 00:54:42

教育部 13日から高校3年生から段階的に登校へ

Photo : YONHAP News

韓国では新型コロナウイルスの感染拡大の影響で小中学校と高校の登校授業が延期されていましたが、今月13日から高校3年生から段階的に登校を始めることになりました。
兪銀恵(ユ・ウネ)社会副総理兼教育部長官は4日の記者会見で、学校の登校開始時期について発表しました。
それによりますと、高校3年生は受験などを考慮して、13日から登校させ、1週間後の20日からは高校2年生と中学3年生、小学1、2年生を登校させるということです。
幼稚園も20日からの登園となります。
さらにその1週間後の27日からは高校1年生と中学2年生、小学3、4年生を登校させ、最後に中学1年生と小学5、6年生は来月1日から登校させるということです。
教育部は、学校の防疫体制の準備や校内での児童・生徒の密集度などを考慮して、このように決定したと説明しました。
なかでも、幼稚園児や小学校1、2年生は、オンラインでの遠隔授業が難しく、親の手助けがあるかないかで教育格差が生じること、預け先が見つからず困っている家庭が多いことなどを考慮したと説明しました。
学年別、学級別に時間差を置いて登校させたり、遠隔授業と登校授業を並行して行ったり、授業時間を弾力的に運営したりするなど、具体的な授業の運営方法は、各地方の教育庁と学校が自主的に決めることとしたため、地域別、学校別に事情が異なることになりそうです。

★2020年5月12日修正

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >