メニューへ 本文へ
Go Top

社会

高校3年生の登校授業20日から開始 学校の感染防止策整う

Write: 2020-05-19 12:50:03

高校3年生の登校授業20日から開始 学校の感染防止策整う

Photo : YONHAP News

ソウル市内の繁華街・梨泰院(イテウォン)のナイトクラブで起きた集団感染で感染拡大が懸念されるなか、高校3年生の登校授業は予定通り今月20日に開始されます。
ソウル市教育庁によりますと、学校の正面玄関に赤外線サーモグラフィカメラを設置し、食堂に臨時の仕切りを設けるなど、登校授業の準備が整ったということです。
ソウル市の場合、高校は、受験を控えている高校3年生だけ毎日登校させ、そのほかの学年は、学年または学級ごとに隔週で登校させるなど、登校授業と遠隔授業を並行する方式を取るよう勧めています。
小中学校も、登校授業と遠隔授業を並行しますが、週1回以上は登校授業を行うようにします。
登校授業の際は、学級当たり30人を超えないように分散させるということです。
また登下校や給食時に時間差を置き分散させるほか、衛生ルールを指導するための要員も増員します。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >