メニューへ 本文へ
Go Top

社会

4大宮殿・古宮博物館など再オープンへ

Write: 2020-07-21 08:45:09Update: 2020-07-21 10:22:53

4大宮殿・古宮博物館など再オープンへ

Photo : YONHAP News

文化財庁は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って観覧休止となっていた歴史的施設を今月22日から再オープンすると明らかにしました。
再オープンする施設は、国立古宮博物館、世宗大王遺跡管理所、景福宮(キョンボックン)など4つの宮殿のほか、歴代国王を祭る朝鮮王陵や宗廟(チョンミョ)などです。
国立古宮博物館は、再オープン後も1日の最大観覧客数を1000人に制限して、インターネットでの予約制度やQRコードを利用した利用者名簿システムを導入します。
一方、宮殿や王陵は観覧客数に制限は設けないものの、室内の観覧施設については同時に入場できる人数を制限して運営する方針です。
文化財庁によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために団体観覧などは引き続き禁止され、マスクの着用や体温をチェックすると同時に観覧客の動線を重ならないように工夫するということです。
これに先立って、中央災害安全対策本部は19日、首都圏の新型コロナウイルスの新規感染者数が減少していることを受けて、これまで適用されていた感染防止対策の一部を緩和することにしました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >