社会
コロナで寺での対面行事停止 曹渓宗
Write: 2020-09-02 09:15:18 /
大韓仏教の曹渓宗は1日、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、今月3日から16日までの2週間、法要など寺院で行われる対面行事を全て行わないことを発表しました。
曹渓宗は、今回の決定について、これまで厳しい状況下でも、国民の命と安全を守るために社会的距離の確保を徹底してきたが、感染が再び拡大したこと受けて、対面での行事を全て停止するという追加の指針を全国の寺院に伝えたと説明しています。
曹渓宗は、新型コロナウイルスの感染が広がり始めた、ことし2月末からおよそ2か月間、寺院での法要を停止していました。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-08-27
聞かせて!あなたの韓国ライフ
2025-08-21
ソウル・暮らしのおと
2025-08-22