メニューへ 本文へ
Go Top

社会

新型コロナ、新たに1150人 全体の変異株に占めるデルタ株が63%

Write: 2021-07-13 13:43:36Update: 2021-07-15 12:33:46

新型コロナ、新たに1150人 全体の変異株に占めるデルタ株が63%

Photo : YONHAP News

中央防疫対策本部によりますと、新型コロナウイルスの感染者は13日までに新たに1150人が確認されました。
1日の新たな感染者数は7日連続で1000人台となっています。
新たな感染者1150人のうち、国内での感染は1097人で、残りの53人は海外からの入国者でした。
地域別には、ソウル414人、京畿道(キョンギド)313人、仁川(インチョン)67人と、首都圏だけで全体の70%以上に上りました。
死者は2人増えて、合わせて2046人になりました。
保健当局は、全体の変異ウイルスの検出件数に占めるデルタ株の検出件数が63%と、深刻な状況だとして警戒を強めています。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は12日午後、首都圏特別防疫点検会議を開き、そのなかで、首都圏での感染対策「社会的距離の確保」措置の強化について、「再び国民に我慢し、耐えてほしいとお願いすることになり、恐縮だ。PCR検査、疫学調査、隔離治療の3つをしっかり行いながら、新型コロナワクチンの接種を拡大していけば、必ず状況をひっくりかえせる」と強調しました。
一方、疾病管理庁は12日に、55歳から59歳までを対象とするワクチン接種の予約の受け付けを始めましたが、受付開始から15時間で185万人が予約し、用意した1週間分が埋まったとして、終了させました。
予約できなかった残りの167万人に対しては、供給の見通しが明確になり次第再開するとしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >