中央防疫対策本部によりますと、新型コロナウイルスの感染者は4日午前0時までに新たに26万6853人が確認され、累計で395万8326人になりました。
1日の新たな感染者数は、前日からおよそ7万人増え、過去最多となりました。
亡くなった人は58人増えて186人で、これまでで最も多くなっています。
重症患者は31人増えて797人となりましたが、重症患者向け病床の使用率はほぼ変わっていません。
政府は、今後1、2週間以内に感染がピークに達するとみていますが、現在の感染拡大の勢いを考えるとピークに達する時期が早まる可能性が高いとみられています。
こうしたなか、政府は4日、飲食店やカフェなどの施設の時間短縮営業を現行の午後10時までから午後11時までに緩和すると発表しました。
営業時間が延長される施設は、飲食店、カフェ、カラオケボックス、クラブなど遊興施設、室内スポーツ施設など12種の施設で、5日から20日まで適用するということです。
中央災害安全対策本部のチョン・ヘチョル第2次長は、「苦心の末に営業時間の延長を決めた。長期間続いてきた自営業者の苦痛がさらに増大していることを考慮した」と説明しています。