メニューへ 本文へ
Go Top

社会

新規感染者4日連続で減少 飲み薬「モルヌピラビル」導入へ

Write: 2022-03-21 11:51:34Update: 2022-03-21 15:33:33

新規感染者4日連続で減少 飲み薬「モルヌピラビル」導入へ

Photo : KBS News

中央防疫対策本部によりますと、新型コロナウイルスの感染者は21日午前0時までに新たに20万9169人が確認されました。 
1日の新たな感染者は、33万人あまりとなった前日に比べて13万人減っていて、今月17日に62万人を超えて以来、4日連続で減少しています。
しかし政府は変異株「BA.2」の影響でピークは長引くとしています。
一方、重症患者は97人増えて1130人となり、重症患者向けの病床の使用率は69%となっています。
亡くなった人は329人となり、過去2番目に多くなっています。
政府は、「重症患者と死者の数が増えているが、1週間の致死率は5週連続で0.1%程度を維持している。これは、韓国より先にピークを迎えたアメリカやイギリスなどの4分の1を下回るものだ」と説明しました。
政府は、新型コロナの飲み薬の需要が増えていることから、アメリカ・メルク社の「モルヌピラビル」10万人分を今週から導入することにしています。
ファイザー製の飲み薬「パクスロビド」9万5000人分は来月韓国に到着するということです。
新型コロナの死亡者の急増により火葬の需要が増え、フル稼働でも需要に対応できない火葬場が多くなっていますが、火葬できずに葬儀の日を延期する遺族もいることについて、政府は圏域ごとの共同対応体制を設けるほか、必要な場合は安置施設の追加設置を国費で支援するとしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >