新型コロナウイルスの感染者は5日午前0時までに新たに4万2000人あまりが確認され、2日連続で4万人台となっています。
重症患者数は441人で、新たな死者数は79人でした。
政府の感染対策「社会的距離の確保」が先月18日に解除されて以降、1日の新たな感染者数は減少傾向にありますが、保健当局は、新型コロナワクチンの接種や手洗いなど、引き続き感染防止対策を徹底することが重要だと強調しています。
屋外でのマスク着用義務が今月2日から解除されましたが、50人以上の集会やスポーツ競技の観戦などの場合は屋外でもマスクを着用しなければなりません。
また室内でも1日3回以上、1回に10分以上換気をするよう勧告しています。
大統領職引継ぎ委員会は、「周期的な換気が大事だが、これまで大勢の人が利用する施設の換気に関する関心が足りなかった」として、換気基準や支援策を設ける方針です。
その一環として低所得者層に空気清浄機の提供などの支援を行うとしています。