メニューへ 本文へ
Go Top

国際

米政府、韓国新政権発足受け 韓米同盟の重要性を強調 

Write: 2022-05-10 12:21:29Update: 2022-05-10 13:49:29

米政府、韓国新政権発足受け 韓米同盟の重要性を強調 

Photo : YONHAP News

アメリカ国務省は、韓国の新政権が10日、発足したことを受けて、韓米同盟の重要性を強調しました。
アメリカ国務省の報道官は9日(現地時間)、定例の会見で尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の発足に関連して「韓国とアメリカは共同の利益と価値を基盤に構築された同盟であり、政権が代わっても同盟の本質は持続される」と述べました。
アメリカ国防総省の報道官もこの日、尹錫悦政府と大規模な軍事演習などを議論する意向があるかと質問されたのに対し「他国の新政府ともそうするように、韓国の新政権とも協力することを期待している」と応えました。
そのうえで、北韓の度重なる挑発と核実験の懸念に関して、国際社会が声をそろえる必要があると強調しました。
一方、バイデン大統領は今月、韓国を訪問し、21日に尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と首脳会談を開く予定です。
アメリカ国務省は先週、北韓は早ければ今月中にも豊渓里(プンゲリ)核実験場で7回目の核実験の準備を終えるものとみられると、異例の発表を行いました。
北韓はことしに入って、ICBM=大陸間弾道ミサイルの発射を行うなど国連安保理決議を違反しているだけに、韓米首脳会談の期間中に予想される武力挑発に対して、アメリカがあらかじめ警告をしたものとみられます。
尹錫悦新政権はこれまで、アメリカの戦略資産の追加配備などを要求してきましたが、今回の首脳会談で、北韓の核武装に対応するための軍事態勢と関連して、韓米軍事当局間の対応戦略がどのレベルまで議論されるか注目されています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >