メニューへ 本文へ
Go Top

社会

新規感染者7198人 感染者隔離義務を4週間延長

Write: 2022-06-17 11:56:50Update: 2022-06-17 12:30:07

新規感染者7198人 感染者隔離義務を4週間延長

Photo : YONHAP News

中央防疫対策本部によりますと、新型コロナウイルスの感染者は17日午前0時までに新たに7198人が確認され、累計で1826万3643人となりました。
新たな感染者数は前日より706人少なく、金曜日に発表された木曜日の感染者数としては1月21日以来5か月ぶりの低水準となりました。
重症患者は16人減って82人で、6日連続で100人を下回りました。
亡くなった人は9人増えて累計で2万4416人となり、致死率は0.13%となっています。
政府は17日、新型コロナウイルス感染者に義務づけている7日間の隔離を解除せず、さらに4週間延長すると発表しました。
感染者数が減少傾向を示し、重症患者数や死者数も減っているものの、隔離義務を緩和すれば感染再拡大の時期が早まる可能性があると判断したもので、韓悳洙(ハン・ドクス)国務総理は中央災害安全対策本部の会議で、「隔離義務の緩和について、専門家から慎重な意見があった」と説明し、「今後も4週単位で見直す」と述べました。
隔離義務をめぐって、政府は専門家による特別チームと話し合いを続けていますが、専門家らは、「医療体制の余力など一部の指標は基準を満たしたと考えられるが、死者数などはまだ十分には減少しておらず、隔離義務を緩和すれば感染再拡大の時期が早まり、被害の規模が拡大する恐れがある」という見解を示したということです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >