メニューへ 本文へ
Go Top

社会

新規感染者が1万2693人 感染拡大続く  

Write: 2022-07-11 14:20:45Update: 2022-07-11 15:34:16

新規感染者が1万2693人 感染拡大続く  

Photo : YONHAP News

中央防疫対策本部によりますと、新型コロナウイルスの新たな感染者が、11日午前0時までに1万2693人確認されました。
新たな感染者数は、9日から2日連続で2万人台になったあと、再び1万人台に減少したものの、1週間前の4日に比べるとおよそ2倍の多さになっています。
新たな感染者は、通常、週末の検査件数が減る影響で月曜日は減少し、週半ばから増加に転じる傾向があります。
新たな感染者のうち重症患者は4人増えて71人で、先月20日以来21日ぶりに70人を上回る数となりました。
また新たに報告された死者は18人でした。
新型コロナが再流行の局面に入り、新たな感染者数が1週間単位で倍増する現象となっています。
これを受けて、主な感染予防対策を決定する際に科学的根拠とデータにもとづく提言を行うために設置された、民間の専門家からなる国務総理直属の「国家感染症危機対応諮問委員会」の第1回会議が、11日夕方開かれます。
会議では、委員会の運営計画や夏の再流行対策、感染者の隔離義務の見直しなどについて議論するものとみられます。
現行の政府の感染予防対策「社会的距離の確保」や、60歳以上を対象とした4回目の新型コロナワクチン接種などの感染予防措置についても、見直しが必要かどうか検討するものとみられます。
政府は、この諮問委員会のアドバイスなどを踏まえ、感染者の隔離義務を解除するかどうかを含む、夏の再流行対策を13日に発表することにしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >