メニューへ 本文へ
Go Top

国際

岸田首相が靖国神社に真榊奉納

Write: 2022-10-17 11:36:03Update: 2022-10-17 11:39:36

岸田首相が靖国神社に真榊奉納

Photo : KBS News

岸田総理大臣は17日、靖国神社の秋の例大祭に合わせて、供え物を奉納しました。 
 
共同通信によりますと、岸田総理大臣は17日、靖国神社の秋の例大祭に合わせて「内閣総理大臣 岸田文雄」名で「真榊」と呼ばれる供え物を奉納したということです。岸田総理大臣が去年10月の就任以降、靖国神社に供え物を納めたのは今回が4回目です。
 
岸田総理大臣は18日までの例大祭中、参拝はしない予定だということです。
 
現職の総理大臣による靖国神社参拝は、2013年安倍元総理大臣を最後に行われていません。
 
一方、これに先立って、西村経済産業大臣は14日、例大祭を前に靖国神社を参拝しました。
 
これについて、韓国外交部の当局者は14日、「政府は、日本の過去の侵略戦争を美化し戦争犯罪者を合祀する靖国神社を日本政府の閣僚が参拝したことに、深い失望と遺憾の意を表する」とコメントしました。
 
日本の超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は18日に一斉に参拝することにしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >