北韓が9日、再び弾道ミサイルを発射したことを受けて、北韓の核問題をめぐる6か国協議の韓国首席代表が、アメリカ、日本の代表とそれぞれ電話で会談し、北韓の挑発をあらためて非難しました。
外交部によりますと、外交部の金健(キム・ゴン)韓半島平和交渉本部長は9日午後、アメリカ国務省のソン・キム北韓担当特別代表と、日本外務省の船越健裕アジア大洋州局長とそれぞれ電話で会談したということです。
3か国は、国際社会の度重なる警告にもかかわらず北韓が再び短距離弾道ミサイルを発射したことについて、韓半島と域内の平和を脅かす不法な挑発だと非難しました。
また、複数の国連安保理決議に真っ向から違反するもので、どんな理由でも正当化できないと強調しました。
3か国は、北韓のさらなる挑発に徹底して備えるほか、国際社会の団結に向けて、
2国間や
3
か国間の連携を引き続き強化していくことで一致しました。