メニューへ 本文へ
Go Top

政治

尹大統領 東南アジア歴訪に出発

Write: 2022-11-11 14:39:09Update: 2022-11-11 14:46:29

尹大統領 東南アジア歴訪に出発

Photo : YONHAP News

尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は、カンボジアとインドネシアを訪問するため、11日午前、韓国を出発しました。4泊6日の日程で、ASEAN=東南アジア諸国連合の関連首脳会議やG20=主要20か国の首脳会議に出席するほか、韓日米首脳会談や韓米首脳会談を行います。 
 
尹大統領は、11日にカンボジアのプノンペンで開かれるASEAN首脳会議に出席し、韓国のインド太平洋戦略や新たなASEAN政策である「韓国・ASEAN連帯構想」を発表することにしています。
 
12日は、東南アジア諸国と韓日中の首脳が参加するASEAN+3の首脳会議に出席します。日本の岸田総理大臣と中国の李克強首相が出席する予定で、2019年12月以来初めて、韓日中の首脳が顔をそろえることになります。
 
13日には、東アジア首脳会議(EAS)に出席し、世界と東アジア地域の自由と平和、繁栄に積極的に寄与する姿勢を強調する予定です。この日は、韓日米3か国の対面での首脳会談も予定されています。韓日米首脳会談の開催は5か月ぶりで、挑発行動をエスカレートさせている北韓に対する3か国の連携の強化を確認するものとみられます。
 
韓米首脳会談も開かれる予定ですが、具体的な日程はまだ発表されていません。
 
韓日米3か国首脳会談の前後に韓日首脳会談を実施する可能性があるという見方が日本のメディアを中心に出ていますが、これについて大統領室はコメントしていません。
 
尹大統領は13日の夜、インドネシアのバリ島に移動し、14日にG20=主要20か国の経済団体と企業によるビジネスサミットに参加し、15日にはG20サミットに出席します。G20サミットは、中国の習近平国家主席も出席する予定で、尹大統領と習首席の初顔合わせとなります。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >