新型コロナウイルスの1日の新たな感染者数は8万人を上回り、この3か月間で最も多くなりました。
中央防疫対策本部によりますと、新型コロナの感染者は、13日午前0時までに新たに8万6852人が確認されました。
月曜日に発表される日曜日の感染者数は、週末は検査件数が減るのに伴って少なめになることが一般的ですが、それでも13日火曜日は前日のおよそ3.8倍と大幅に増加しています。
新たな感染者数は火曜日の発表分としては9月6日以降で最も多い人数で、すべての曜日の比較でも9月14日以降最多となっています。
また、直近の8日間は、連続して前の週の同じ曜日に比べて増えています。
重症患者数は前日より18人減ったものの、460人と高い水準が続いています。全国の重症患者向けの病床使用率は34.7%となっています。亡くなった人は29人でした。
政府は、今月末までに屋内でのマスク着用義務の解除について、調整案をまとめる計画ですが、最近の感染者数の増加傾向が影響を及ぼす可能性もあるとみられています。