最新の世論調査で、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の支持率が41.1%と、ことし6月以降初めて40%台を回復しました。
世論調査会社「リアルメーター」が今月12日から16日にかけて、全国の18歳以上の男女2500人を対象に調査したところ、尹大統領の国政運営について「うまくやっている」と答えた人は、前週の調査より2.7ポイント上がった41.1%で、「うまくやっていない」と答えた人は、2ポイント下がった56.8%でした。
リアルメーターの調査で、尹大統領の支持率が40%を超えたのは、6月の第5週以降初めてです。
尹大統領の支持率は、7月の第1週に初めて40%を割り込み、8月の第1週には過去最低の29.3%まで落ち込みましたが、その後は30%台が続き、11月の第3週から緩やかに上昇しています。
リアルメーターは、「中道層の上げ幅が5.5ポイント、20代の上げ幅が9.5ポイントと大きく、支持率上昇を後押した」と説明しました。
また、「健康保険政策や労働・年金・教育分野の改革など前政権との差別化を打ち出したことや、尹政権の国政運営の方向性を示したことが支持率上昇につながった」と分析しています。
この調査の信頼水準は95%、標本誤差は±2.0ポイントです。詳しい内容は、リアルメーターのホームページで確認できます。