メニューへ 本文へ
Go Top

政治

韓日が5年ぶりに局長級の外交安保対話

Write: 2023-04-17 14:44:56Update: 2023-04-18 06:50:07

韓日が5年ぶりに局長級の外交安保対話

Photo : YONHAP News

韓国と日本の外交・防衛当局は17日、局長級による2プラス2の外交安全保障対話を、ソウルで5年ぶりに開催しました。 
 
韓国からは、徐旻廷(ソ・ミンジョン)外交部アジア太平洋局長とウ・ギョンソク国防部国際政策次長が、日本からは、外務省の船越アジア大洋州局長と防衛省の安藤防衛政策局次長が代表として出席しました。
 
外交部によりますと、会合はおよそ2時間半にわたって行われ、両国は、北韓問題を含む北東アジアの安全保障をめぐる環境や、両国の外交・防衛政策での協力、韓日・韓日米による協力の状況などについて、幅広く意見交換したということです。

また、両国の外交・安全保障当局間で、相互の防衛・安全保障政策について理解を深め、韓日の安全保障協力を未来志向的なものに発展させていくことで一致したということです。

両国はまた、北韓による核とミサイルの挑発がエスカレートするなか、北韓の動向に関する認識を共有し、これに対応するための協力についても議論したものとみられます。

韓日の外交安全保障対話は、1998年にソウルで初めて開催されました。
 
2018年に東京で第11回会合が開かれた後、徴用賠償訴訟や日本の韓国に対する輸出管理強化などの問題で両国関係が急速に悪化し中断していましたが、先月の韓日首脳会談を受け、今回およそ5年ぶりに再開されました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >