メニューへ 本文へ
Go Top

政治

ことし3回目の韓日首脳会談

Write: 2023-05-21 08:47:29Update: 2023-05-21 19:29:09

ことし3回目の韓日首脳会談

Photo : YONHAP News

尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と岸田総理大臣は、21日朝、広島平和記念公園で韓国人原爆犠牲者の慰霊碑を参拝した直後に、首脳会談を開きました。 

ことし3月に尹大統領が日本で岸田総理大臣と会談し、韓日の首脳間で相手国を訪問しあういわゆる「シャトル外交」の復活に合意して以降、わずか2か月の間で今回の会談は3回目となります。

冒頭発言で、両首脳は、「韓日関係が進展している」と評価し、岸田総理大臣は、両首脳がともに韓国人慰霊碑を参拝したことについて、「韓日両国関係においても、そして、世界の平和を祈る観点からも非常に意味がある」とコメントしました。

これについて、尹大統領も、「平和な未来に向けた総理の勇気ある行動」と述べました。

また、尹大統領は、今月7日にソウルで行われた韓日首脳会談で、強制徴用被害者に対して岸田総理大臣が述べた「当時、厳しい環境のもとで多数の方々が大変、苦しい、悲しい思いをされたことに心が痛む思いだ」という発言に触れ、「韓国国民の間で大きな反響があった。心のこもった発言だった」とし、「総理の勇気ある決断は非常に大切だ」と評価しました。

会談では、関係改善の流れをさらに推し進めるため、緊密に意思疎通を続けていく方針を確認したものとみられます。

大統領室によりますと、両国は、韓国と広島を結ぶ空の便の運航再開、韓国の全経連=全国経済人連合会と日本の経団連が共同で設立した 「韓日・日韓未来パートナーシップ基金」の円滑な運営、韓日のサプライチェーンと先端技術分野での協力などについても議論したということです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >