メニューへ 本文へ
Go Top

修学旅行続ける日本の校長2人を表彰 韓国観光の日

Write: 2003-09-26 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

「韓国観光の日」の記念式典が26日、李滄東(イ・チャンドン)文化観光部長官や韓国駐在の高野日本大使ら700人が出席してソウルのホテルで行われ、 韓国への修学旅行を定期的に行ってきた日本の高校の校長先生2人が、表彰されました。この式典は、韓国観光協会中央会と、韓国観光公社が開いたもので、31年間、毎年、韓国に修学旅行に来ている福岡市の九州産業大学付属高校の中村雅登理事長に銅塔産業勲章が、またこうじょう学園高校の清水秀樹校長には産業褒章が贈られました。李滄東(イ・チャンドン)文化観光部長官は、この席で「観光産業は、文化の世紀をリードする国の戦略産業で、21世紀の基幹産業です。参加の政府は、観光インフラを構築するとともに、観光振興のための法的制度的改善に努力し、観光文化の生命力を高めるのに拍車をかける計画です」とあいさつしました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >