メニューへ 本文へ
Go Top

科学技術衛星1号、軌道に乗ったが交信できず

Write: 2003-09-29 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

27日、北極海近くのロシア領から打ち上げられた韓国初の天文・宇宙科学実験用衛星「科学技術衛星1号」は、軌道には乗ったものの、地上局との交信ができない状態が続いています。衛星を製作した韓国科学技術院 人工衛星研究センターは、科学技術衛星1号は決まった軌道を回っており、これまでに8回にわたって交信を試みましたが、いずれも失敗しました。人工衛星研究センターでは「先進国で打ち上げた衛星も初めは交信がうまく行かない場合がある。まだ正確な原因が分からないので、交信を続けてみる」と話しています。科学技術衛星1号は27日午後3時過ぎ、北極海近くのロシア領からロシアのロケットで打ち上げられ、35分後に、高度690キロでロケットと切り離して正常な軌道に乗っています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >