メニューへ 本文へ
Go Top

政治

第2延坪海戦から21年 海軍が海上機動訓練実施

Write: 2023-06-29 10:27:56

第2延坪海戦から21年 海軍が海上機動訓練実施

Photo : YONHAP News

韓半島西の海、西海(ソへ)の延坪(ヨンピョン)島付近で韓国と北韓の艦艇による銃撃戦、いわゆる「第2延坪海戦」が起きてから21年を迎え、韓国海軍は西海で海上機動訓練を行っています。

海軍が28日、明らかにしたところによりますと、今月27日から、韓半島西の海、西海の海上で機動訓練が始まり、29日まで3日間にわたり行われるということです。

今回の訓練には、護衛艦など艦艇10隻が参加し、北韓が西海上の軍事境界線にあたるNLL=北方限界線を越えて南側に入ったことを想定して、模擬標的を一斉に攻撃し、戦術機動訓練や対潜水艦訓練などを行います。

また29日には、第2延坪海戦での勝利を記念する式典を行います。

第2延坪海戦は、2002年6月29日に北韓の警備艇2隻が西海上のNLLを越えて南側に入り、韓国の高速艇に先制攻撃を加えたことをきっかけに始まりました。

この衝突で、当時、韓国海軍の将兵6人が戦死、19人が負傷し、北韓軍も30人あまりが死亡または負傷したと伝えられています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >