メニューへ 本文へ
Go Top

政治

韓中首脳会談 来月開催に向け調整中

Write: 2023-08-30 10:29:23Update: 2023-08-30 10:36:24

韓中首脳会談 来月開催に向け調整中

Photo : YONHAP News

韓国と中国は、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と習近平国家主席による首脳会談をめぐり、来月初めに開催する方向で調整していることがわかりました。 
 
政府の関係者は29日、両国の外交当局間で韓中首脳会談の開催の可能性について意見交換を行っていると明らかにしました。
 
具体的な議題などについては議論されていないということです。
 
尹大統領と習主席は、去年11月にインドネシア・バリで開かれたG20=主要20か国の首脳会議に合わせて初の首脳会談を行いました。
 
専門家の間では、10か月ぶりとなる韓中首脳会談では、首脳間の意思疎通を強化しつつ、民間を中心に交流の活性化を促進すべきだという指摘が出ています。
 
ことしのはじめに、新型コロナウイルスの水際対策として、互いに短期ビザの発給を停止したことをはじめ、4月に尹大統領が台湾について言及したことや、これに対して韓国に駐在する中国大使が6月、韓国の外交姿勢を批判したことなどにより、韓中関係は悪化が続いていました。

ただ、夏以降は、関係改善に向けた兆しが見えています。
 
先月14日には、インドネシア・ジャカルタで開かれたASEAN=東南アジア諸国連合の外相会合に合わせて、11か月ぶりとなる韓中の長官級会談が行われました。

また、中国は今月中旬、アメリカの高高度迎撃ミサイルシステム「サード(THAAD)」の韓国配備への対抗措置としてとっていた、自国民の韓国への団体観光を6年5か月ぶりに許可しました。
 
大統領室の関係者によりますと、最近、韓中関係の発展において前向きなシグナルが中国側でみられていて、今月アメリカで開催された韓日米首脳会談についても、中国は批判してはいるものの、韓中間の交流に前向きな傾向は続いているということです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >