メニューへ 本文へ
Go Top

社会

韓国高速鉄道の利用者が10億人 開通から19年

Write: 2023-08-31 10:28:06Update: 2023-08-31 15:47:10

韓国高速鉄道の利用者が10億人 開通から19年

Photo : YONHAP News

開通から19年5か月となる韓国高速鉄道、KTXの利用者数が、累計で10億人に達しました。  
 
韓国鉄道公社、コレールが30日、発表したところによりますと、2004年4月1日に開通したKTXの利用者数は31日にも、累計で10億人を超える見通しだということです。
 
KTXの利用者数は、開通から11年過ぎた2015年に5億人を突破していました。
 
およそ20年で10億人という数は、韓国に住む人全員がKTXを毎年1回ずつ利用したという計算になります。
 
ことしの1日の平均利用者数は22万6000人で、開通した2004年の7万2000人に比べて3倍以上に増えました。
 
ことし、これまでにKTXの利用者数がもっとも多かった区間は、ソウルと釜山(プサン)を結ぶ区間で、1日平均1万7000人が利用しました。
 
続いて、ソウルと大田(テジョン)を結ぶ区間とソウルと東大邱(トンテグ)を結ぶ区間がそれぞれ1万2000人でした。
 
利用者数がもっとも多かった駅は、ソウル駅でした。
 
KTXの定期券の利用者数は404万人で、開通した年の46万7000人に比べて、8.7倍に増えました。
 
KTXの運行距離は累計で6億2000万キロで、地球を1万5500周する距離と同じでした。
 
また、KTXは、開通した当時は2路線、20駅の運行でしたが、現在は8路線、67駅に増えています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >