メニューへ 本文へ
Go Top

政治

韓日米の海上保安機関が初の合同訓練

Write: 2024-06-07 11:42:36Update: 2024-06-07 11:44:23

韓日米の海上保安機関が初の合同訓練

Photo : YONHAP News

韓国の海洋警察庁と日本の海上保安庁に加え、アメリカの沿岸警備隊が初の合同訓練を6日、韓半島東の海、東海(トンヘ)で行いました。 
 
海洋警察庁が7日発表したところによりますと、訓練は、船舶同士が衝突し、火災が発生した船から乗組員が脱出し漂流しているという想定で行われ、3か国の海上保安機関から合わせて280人が参加し、巡視船や航空機を使った捜索救助活動を行いました。
 
今回の訓練は、去年8月に行われた韓日米首脳会談で発表された共同声明に基づき、海上保安機関による連携を強化するために行われました。
 
韓国の海洋警察庁と日本の海上保安庁は、2007年から公海上で合同救難訓練を実施していますが、アメリカの沿岸警備隊が参加したのは、今回が初めてです。
 
一方、今回の合同訓練について、日本のメディアは、「海洋進出を強める中国を念頭に、3か国の結束を内外に示す狙いがある」と伝えています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >