メニューへ 本文へ
Go Top

サイエンス

ソウルで初氷観測 去年より1日早い

Write: 2024-11-07 14:47:23Update: 2024-11-07 14:48:16

ソウルで初氷観測 去年より1日早い

Photo : YONHAP News

冬の始まり「立冬」を迎えた7日、ソウルや大田(テジョン)などでは、初氷が観測されました。
 
ソウルでの初氷の観測は、例年より4日遅く、去年と比べると1日早くなっています。
 
気象庁によりますと、7日のソウルの朝の最低気温はプラス2度と、氷点下にはなりませんでしたが、初氷が観測されたということです。
 
大田や大邱(テグ)でも初氷が観測されました。
 
いずれも去年より4日早くなっています。
 
気象庁によりますと、北西から冷たい空気が流れ込み、7日の朝の最低気温がこの秋もっとも低くなったということです。
 
8日の気温は、上昇に転じ、平年並みになる見込みです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >