尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が今月3日に「非常戒厳」を宣言した直後、軍幹部に対し、「銃を撃ってでも(国会本会議場の)ドアを壊して国会議員を引きずり出せ」と直接指示していたことが、検察が調査した結果、明らかになりました。
検察は27日、尹大統領に「非常戒厳」を進言したとして、金龍顕(キム・ヨンヒョン)前国防部長官を内乱罪などで起訴しました。「非常戒厳」に関する事件で、関係者が起訴されたのはこれが初めてです。
起訴状には、戒厳当日における尹大統領の具体的な指示内容が記されています。それによりますと、尹大統領は戒厳当日、国会周辺で現場を指揮していた李鎮雨(イ・ジヌ)首都防衛司令官に電話をかけ、国会の本会議場に入り、議員を4人がかりで1人ずつ担ぎ出すよう命じ、「銃を撃ってでもドアを壊して議員を引きずり出せ」と指示したということです。
また、尹大統領は、全国の警察トップである趙志浩(チョ・ジホ)警察庁長にも電話で、「国会に入ろうとする議員を全員逮捕しろ」と命じたということです。さらに、国会で非常戒厳解除要求決議案が可決された後にも、李司令官に対し、「2回、3回と戒厳令を宣言すればよいのだから続けて進めろ」と指示したということです。
検察は、李司令官や趙庁長など関係者からの供述をもとに、尹大統領の指示内容を金前国防部長官の起訴状に記載したとしています。
尹大統領側の弁護士は、国会議員を逮捕するように指示したことがないと述べていることから、こうした指示内容は、この主張に反するものです。
検察は、尹大統領が国会を武力で制圧しようとしたことは、明らかに内乱にあたるとして、今後も捜査を続ける方針です。