メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

金委員長 地方工場の竣工式で地方発展の重要性を強調

Write: 2025-01-08 13:24:50Update: 2025-01-08 13:45:44

金委員長 地方工場の竣工式で地方発展の重要性を強調

Photo : YONHAP News

北韓の朝鮮中央通信は8日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が7日に南西部の黄海南道(ファンヘナンド)載寧(チェリョン)郡で行われた工場の竣工式に出席し、地方の発展の重要性を訴えたと報じました。
 
金委員長は地方の発展を目指し、今後10年間にわたり、毎年少なくとも20地域に工場を建設する「20X10」と呼ばれる地方発展計画を掲げています。この工場はその計画の一環として建設されたものです。
 
去年も地方工場を訪問するなど、この政策に強い意欲を示してきた金委員長は、今年も「20X10」を通じて経済成果の達成に注力するとみられています。
 
竣工式で金委員長は、載寧郡をはじめとする20の市や郡で工場の竣工式が相次いで行われることについて、「新年を迎える人民に大きな喜びを与える全国的な慶事だ」と述べました。また、「地方発展政策が住民の物質的な福利向上に実質的に貢献する必要がある」と強調し、「去年の成果を基に、さらに高い水準を目指すべきだ」と呼びかけました。
 
竣工式では、金委員長がテープカットを行い、その後工場を視察。試験的に生産された飲料や味噌などを確認したということです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >