韓国で食料品の値上げが止まりません。コーヒー、パン、菓子類、アイスクリーム、インスタントラーメンに続き、ハンバーガーも値上げされます。
韓国マクドナルドは14日、今月20日から20品目のメニューを100ウォンから300ウォン値上げすると発表しました。率にすると平均で2.3%となります。
値上げは、去年5月に、16の商品を100ウォンから400ウォン値上げしてから、およそ10か月で再び値上げとなりました。
マクドナルドは、ウォン安や原材料価格の上昇を値上げの理由に挙げていて、「顧客の負担を最大限減らし、値上げの対象となるメニューと値上げ幅を抑えるため苦心した」と述べました。
大手食品メーカーの農心(ノンシム)は、今月17日から、「辛ラーメン」の価格を1000ウォン台に引き上げるなど、インスタントラーメンと17品目の菓子類を値上げします。
ロッテアサヒ酒類が販売するアサヒビールは、今月から最大20%価格が上昇しました。
また、ベーカリー・チェーンのパリバゲットとダンキンドーナツが先月、値上げに踏み切ったのを皮切りに、他のメーカーでもパンやケーキの値上げが相次いでいます。
コーヒーも、コーヒーチェーンのスターバックスなどがことし1月、値上げをしたのに続き、低価格コーヒーチェーンでも値上げの動きが広がっています。
韓国統計庁によりますと、ことし2月の加工食品物価は前年同月比2.9%上昇し、上昇幅は13か月ぶりの高水準となり、2月の外食物価は前年同月比3.0%上昇しました。