メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓 初めてロシアへの派兵認める 韓国は強く非難

Write: 2025-04-28 14:11:48Update: 2025-04-28 14:27:13

北韓 初めてロシアへの派兵認める 韓国は強く非難

Photo : YONHAP News

北韓が、軍をロシア西部クルスク州の戦闘に派兵していたことを公式に発表しました。北韓がロシアへの派兵を認めたのは、これが初めてです。
 
これは、北韓の朝鮮労働党中央軍事委員会が28日に国営メディアを通じて発表したもので、このなかで、ウクライナ軍の越境攻撃に対抗するため、ロシア軍によるクルスク州奪還作戦を支援し、「ロシアの領土解放に大きな貢献をした」と強調しています。
 
また、北韓は、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が去年、北韓とロシアの包括的戦略パートナーシップ条約の第4条に基づき、派兵を決定し、ロシア側に通知していたとしています。

条約第4条は、一方が武力攻撃を受けた場合に相互に軍事支援を行うことを定めたもので、北韓は今回の派兵について、「条約の精神と条項に完全に合致している」としています。
 
北韓は今回の派兵による犠牲者が出たことも認め、平壌(ピョンヤン)に戦闘の功績を称える碑を建設する計画も明らかにしました。
 
これに対して、韓国国防部のチョン・ハギュ報道官は28日の定例会見で、「北韓軍のウクライナ戦争への参加は、国連憲章と安保理決議に違反する明白な不法行為だ」と批判し、「自ら犯罪行為を認めたものだ」と強く非難しました。

これまで北韓とロシアは、派兵について公式な立場を明らかにしていませんでしたが、ロシア軍のゲラシモフ参謀総長は26日、クルスク州奪還作戦に北韓軍が参加したことを初めて明らかにしていました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >